久しぶりにカメラ屋を覗いたら、ズミクロンの50ミリがM4とともに棚に並んでいた。
たぶん、初代の固定鏡胴、というやつだと思う。値段はレンズだけで900ユーロ弱だった。M4は800ユーロくらい。
ズミクロンの初代は、ずっと前から欲しいなー、と思っていたレンズだ。ひさりぶりに、物欲がふらふらっと湧いてきた。まだ手にとってみていないが、状態が良ければ買おうか・・・と思い始めている。
年始は、家族でベルギーに旅行に行った。ルーヴェン、というあまり知られていない町だ。1425年創立、というとてつもなく古い大学がある。
あいにくの天気だったので、旧市街を少しだけ散策しただけだった。ワッフルを食べた。ベルギービールを飲んだ。
ベルギービールって、明らかにドイツビールとコンセプトが違う。僕の勝手なイメージだけど、ドイツビールは、ともかく、がはがはと笑いながら飲むという感じだ。アルコール度数もそんなに高くない。ドイツの南の方に行くと1リットルくらいのジョッキがあって、それでぐいぐいと飲む。
一方ベルギービールはというと、もう少し上品というかオシャレというか、可愛らしい小さなグラスで味わいながら飲む。個人的には、僕はドイツビールの方が好きだ。
ドイツに住み始めて1年が経ったが、ようやく、少しだけドイツが分かりかけてきたような気がする。とはいえ、今の僕のレベルは、ヨーロッパ人が日本人と中国人と韓国人の違いに気が付き始めたくらいに過ぎない。ドイツ(ゲルマン系)とフランス(ラテン系)は違うな、くらいのレベルである。
どうでもいいことだが、自分は、フィルターコーヒーがある、というだけの理由で、ゲルマン系が好きだ。フランスやイタリアに行くと、いわゆる「コーヒー」が売っていない。彼の地では、コーヒーといえばそれは「エスプレッソ」を指す。
新しいことに順応できなくなっている気がする。もう、これからフランス語を勉強しようとか、到底思えない。
逆にいえば、なじみのビールや馴染みの音楽で十分なのだ。
そういうふうに無理やり理屈をつけて、ズミクロンを買おうと思う。写真を撮ることは僕の数少ない愉しみの一つだから。
というわけで、今年もよろしくお願いいたします。